2019.8.28
バス運転手の委託先はどこがおすすめ?優良バス会社を選ぶためのポイント
「バス運転手の委託ってどこがいいの?」「親切なバス運転手に委託したい」など、バス運転手の委託先について悩んでいらっしゃいませんか?
現在、日本には数多くのバス運転手が活躍していますが、運転技術や対応、配慮などは個人差が大きいのが事実です。委託してみたものの不満が残るサービスだった…といった経験をしたことがある方も多いようです。
そこで、今回はバス運転手の委託先を選ぶにあたり、把握しておくべきポイントをご紹介します。
バス運転手に委託するシーン
一口に「バス運転手に委託」といっても、どのような場面で委託するのが一般的か理解していない方が少なくありません。
まずは、委託としてバス運転手を派遣してもらう、一般的なシーンについてご紹介します。
スクールバス、幼稚園バス
バス運転手の委託で比較的多いのが「スクールバスや幼稚園バスでの送迎」です。
生徒の自宅や既定のバス停まで迎えに行き、学校や幼稚園に無事に送り届けるのが役目です。ピストン運転も可能で、希望があれば時間指定をして何度も往復してもらうこともできます。
徒歩で登校するよりも、防犯性が高いだけでなく、夏場の熱中症を防ぎやすくなり、メリットが大きいといえます。
自動車学校送迎バス
自動車学校送迎を目的として、バス運転手に委託することもできます。
自動車学校に通う生徒の多くは、徒歩や交通機関の利用、自転車など。しかし、天候や道路状況によっては予定の授業に間に合わなくなってしまうというリスクがあります。
しかし、専用の送迎バスを利用することで、授業への遅れを防ぎやすくなるだけでなく、「送迎バスサービス」を設けることで、生徒のニーズに応えることができ、生徒数の増加を目指すことができます。
また、送迎を教員が担当するのではなく、外部に委託することで、業務の負担を軽減することができるでしょう。
習い事の送迎バス
スイミングスクールや英会話教室、塾など、習い事先までの送迎も、バス運転手に委託することが多い事例です。
子供が一人で通うにあたり、帰りに暗い夜道を歩くことが無くなるため、防犯面も安心です。そのうえ、近年は共働き世帯が多いことから、親御さんの送迎の負担を軽減することにつながり、大変喜ばれます。
医療機関や介護施設の送迎バス
あまり多い例ではありませんが、意外にも重宝されるのが「医療機関や介護施設の送迎バス」です。
何らかの理由で一人では医療機関に行けない人や、長時間の徒歩が難しい高齢者などは、家族がついていないと医療機関や介護施設に行けません。また、家族はその都度「車を運転する」「通院のために時間を空ける」などとサポートしなければならず、負担が大きいものです。
しかし、医療機関や介護施設の送迎バスとして、送迎のサービスを提供すれば患者や施設の利用者が気軽に足を運びやすくなります。
そのうえ、家族の負担も軽減され、メリットが大きいサービスとなるでしょう。
バス運転手の委託先の選び方
優良なバス運転手の委託先を選ぶには、いくつかポイントを把握しておく必要があります。さっそく見ていきましょう。
運転手の健康管理を徹底している
まず挙げられるのが「運転手の健康管理を徹底しているバス会社を選ぶ」というものです。
運転手の健康状態は、運転技術に大きく影響するもの。仮に、体調が万全ではなかったり、体に何らかのトラブルを抱えている場合は、重大な事故に陥ってしまう可能性があります。バス会社によっては、「運転適性の可否」を判断するために、定期的な健康診断を実施しているため、事故予防として期待できるでしょう。みつばコミュニティでは、採用時に健康診断を行うことに加え、採用後も年1回の受診を更新条件として、運転手の健康管理を行っています。委託先としてバス会社を選ぶ際には、「健康管理が実施されているか」をぜひチェックしてみてください。
アルコールチェッカーを導入している
バス運転手の委託先を探す際には、ぜひ「アルコールチェッカーの有無」についてチェックしてみてください。
バスに限らず、自動車は全てアルコールを摂取した状態で運転することは認められていません。これは、アルコールの作用により、判断力や思考力が低下し、重大な事故を引き起こすリスクがあるからです。
しかし、残念ながら乗客の命を預かる運転手という身でありながら、アルコールを摂取した状態で運転し、事故を起こしているケースは存在します。そのため、「アルコールチェッカー」を導入しているバス会社を選ぶことが大切。利用者の命を守るためにも、ぜひ検討しておきましょう。
ドライブレコーダーを導入している
ドライブレコーダーの導入についても、チェックしておくことをおすすめします。
ドライブレコーダーというと「事故発生時に確認するもの」と考えがちですが、実は運転手自身の技術の向上にもつながります。 例えば、定期的にドライブレコーダーから、運転手の運転技術をチェックし、必要に応じて指導・研修などを行うといった対応をしているバス会社があります。
みつばコミュニティでは他社に先駆けてAI搭載型ドライブレコーダー(ドライブチャート)を管理車両全台に導入し、事故削減に結び付けています。事故削減についての詳細は、ドライブチャートを提供している株式会社Mobility Technologiesとみつばコミュニティの道路交通安全を司る専門チームによる解説動画をご覧ください。
バス運転手の委託先は慎重に選ぼう
バス運転手の委託先は慎重に選ぶことが大切です。
自身の命を預けるわけですから、優良なバス会社を選ばなければなりません。現在、バス運転手の委託を検討している方は、今一度本ページに目を通し、安心して任せられるバス会社を探してみてください。